東和会グループ 社会福祉法人 恭生会
社会医療法人東和会

第一東和会病院

交通アクセス 最新情報 Pick Up!
病院のご案内 ご来院の方へ 診療科・部門 健診センター 医療関係の方へ 採用情報

トピックス

TOP トピックス 尿路結石症に対する手術治療
尿路結石症に対する手術治療

尿路結石症とは

尿路結石症とは、腎臓から尿道までの尿路(尿の通り道)に結石ができる病気です。結石ができる箇所によって、腎結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石に分けられます。

尿路結石の多くは腎臓で作られますが、この結石が尿管に落下することで、激しい痛みと血尿が引き起こされます。

尿路結石症の症状

尿管に結石がある場合は、結石がある側の腰や背中の痛み、もしくは尿管に沿っていろいろな場所に痛みが見られるようになります。さらに血尿、悪心(吐き気)、嘔吐、冷汗といった症状も伴うことがあります。

尿路結石症の検査・診断

検査では、超音波検査やCT、膀胱鏡検査などを行い、結石の大きさや状態を確認します。尿路感染症に伴う高熱がなければ緊急性はありません。痛みを管理した上で、自然に尿と一緒に結石が出るのを待ちます。ただし、高熱がなくても結石が大きい場合は、早期の手術をお勧めすることがあります。

尿路結石に対する治療

当院では経尿道的尿路結石砕石術(TUL)を行っています。これは尿道から内視鏡を挿入して、尿管や腎臓内にある結石を砕石する手術です。砕石の際はレーザーを用います。レーザーTULはさまざまな硬さ・位置の結石に対して用いることができます。腎臓、尿管、膀胱の結石を砕石できます。

尿路感染症、つまり、尿の通り道に細菌がいて、それが原因で熱が出ている様な場合は、手術より抗生剤治療が優先されます。手術の際、尿管ステントという腎臓から膀胱までの尿の通過を確保する、細くて柔らかいストローの様な管を事前に挿入することもあります。

全身麻酔を採用することで、痛みや手術時間を気にすることなく手術を受けて頂けます。

細径軟性尿管鏡

レーザーTULでは、腎臓内の結石などに対して図のような細径軟性尿管鏡を用いることがあります。

腎臓内の結石を摘除している図

細径軟性尿管鏡を用いて腎臓内の結石を摘除している図です。結石が大きい場合は細かく砕石をして自然流出を待つこともあります。

入院当日に手術を行い、1泊2日の短期入院で治療が完結する例もあります。手術の終了時間が早ければ、手術当日夕食から食事再開となる例も珍しくありません。

退院後は数回外来受診をして頂き、残石の有無や追加治療の判断するのが一般的です。

 

当院での治療相談

泌尿器科外来にて常勤医師にご相談頂ければ状況を精査し、手術の適応があるか確認させて頂きます。

ご相談される方は、以下の番号にお電話いただき、ご予約をお願い致します。

電話番号