東和会グループ 社会福祉法人 恭生会
社会医療法人東和会

第一東和会病院

交通アクセス 最新情報 Pick Up!
病院のご案内 ご来院の方へ 診療科・部門 健診センター 医療関係の方へ 採用情報

■Pick Up

尿漏れ 腹圧性尿失禁 インティマレーザー 治療 バナー

■当センターについて

ウロギネコロジーとは英語のウロ(Urology泌尿器科)とギネ(Gynecology 婦人科)が合わさった造語で、泌尿器科と産婦人科の境界領域にある病気に関する診療科です。欧米ではウロギネコロジーは診療科として確立していますが、日本ではこれまでウロギネコロジーを専門治療する病院はほとんどありませんでした。第一東和会病院では、2015年3月より日本国内におけるウロギネコロジーの第一人者として知られる竹山政美医師を筆頭に女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターを開設し、現在では骨盤臓器脱のエキスパートである4名の常勤医師が在籍し、計6名で診療にあたっています。また、6名のうち4名が女性医師です。

■センター長 竹山政美 医師

竹山政美 骨盤臓器脱 ウロギネコロジー TVM手術 TOT手術 腹圧性女性尿失禁 LSC手術 腹腔鏡下仙骨膣固定術 腹腔鏡手術
竹山政美 オペ 骨盤臓器脱 ウロギネコロジー TVM手術 TOT手術 腹圧性女性尿失禁 LSC手術 腹腔鏡下仙骨膣固定術 腹腔鏡手術
名前      竹山 政美(たけやま まさみ)
役職 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター センター長
資格など日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医・指導医
日本女性骨盤底医学会認定専門医
日本骨盤臓器脱手術学会理事長
日本女性骨盤底医学会 理事 他
略歴1986年 大阪大学大学院 卒業
1986年 健保連・大阪中央病院
1987年 市立堺病院
1995年 健保連・大阪中央病院泌尿器科部長、医務局長
2008年 大阪大学大学院医学研究科臨床教授
2009年 医療法人良秀会・泉北藤井病院院長、
梅田ガーデンシティ女性クリニック顧問
2011年 医療法人良秀会・泉北藤井病院ウロギネセンター長、
梅田ガーデンシティ女性クリニックウロギネセンター長
2015年2月末をもって閉院
2015年3月 第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター長
趣味 旅行・スノーボード・乗馬・園芸・ジャズダンスなど
所属学会 日本アンドロロジー学会評議員、日本骨盤臓器脱手術学会理事長、日本女性骨盤底医学会理事、日本排尿機能学会代議員、日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会幹事、国際禁制学会(ICS)、国際泌尿婦人科学会(IUGA)、日本泌尿器科学会認定専門医・指導医、日本医師会認定産業医、国土交通省認定 通訳案内士(英語)
主な著書 『改訂2版 女性泌尿器科へ行こう!』(2017年メディカ出版)
『IRCADに学ぶLSCテキスト』(2017年 金原出版)
『新女性泌尿器科テキスト』(2014年メディカ出版)
『TVMテクニックⅡ』(2012年 金原出版)
『TVMテクニック』(2008年 金原出版)
『女性泌尿器科外来へ行こう』(2005年 法研)
ブログ女性泌尿器科医 竹山政美のブログ
骨盤臓器脱(子宮脱)手術net

■「ウロギネコロジー領域手術経験で国内最多を誇っています。」

2015年3月、第一東和会病院に女性泌尿器科ウロギネコロジーセンターを開設いたしました。センター長の竹山 政美でございます。欧米ではウロギネコロジーは診療科として確立していますが日本ではこれまでウロギネコロジーを専門治療する病院はほとんどありませんでした。 私、竹山 政美は日本国内のウロギネコロジーの草分けとして、2015年2月までは梅田ガーデンシティ女性クリニックを拠点として診療してまいりました。2002年よりTVT手術(腹圧性女性尿失禁手術)、2005年よりTVM手術(骨盤臓器脱に対する経膣メッシュ手術)およびTOT手術(腹圧性女性尿失禁手術)、2013年からはLSC手術(骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下仙骨膣固定術)による手術・治療をはじめ、TVM手術およびTVT手術では日本国内最多の8,000例以上・3,000例以上を施術し、最新のLSC手術においても西日本最多の1,000例以上の手術経験を有しております。 この度、変革期にあるウロギネコロジーの将来を見据えて、腹腔鏡手術を中心とする新しいウロギネコロジーを発展させ、患者さまにより良い治療を提供するために、関西屈指の内視鏡外科センターを有する第一東和会病院に、加藤 稚佳子医師・鍬田 知子医師とともに治療の舞台を移すことと致しました。骨盤臓器脱や尿失禁でお悩みの患者さまがおられましたら、当ウロギネコロジーセンターをご利用頂ければ幸いでございます。

■ウロギネコロジーセンター紹介動画


■部長 加藤 稚佳子 医師

加藤稚佳子 骨盤臓器脱 ウロギネコロジー TVM手術 TOT手術 腹圧性女性尿失禁 LSC手術 腹腔鏡下仙骨膣固定術 腹腔鏡手術
名前(ふりがな) 加藤 稚佳子 (かとう ちかこ)
役職 婦人科部長/女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター部長
専門分野 婦人科 一般、女性骨盤底骨盤底手術
学会専門医
認定医
資格
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医、日本女性骨盤底学会会員
日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定医
日本排尿機能学会 排尿機能専門医
医学博士
大阪医科薬科大学 臨床教育教授

■「女性医師が対応します」

泌尿器科疾患に罹る女性の頻度は決して低いものではありませんが、女性には行きにくい所だったと思います。私たちは女性泌尿器科の病気に対して保存的治療からメッシュを用いた最新の手術まで、どのような症状、病態に対しても最も適した治療方法をお示しできる日本でも有数の病院です。また私、加藤 稚佳子は産婦人科を専門として診療を行ってまいりましたので、産婦人科、泌尿器科のどちらに行けばよいかわからないという方や、泌尿器科疾患以外も相談したいという方も来ていただける場所にしたいと思っております。骨盤臓器脱や尿失禁でお悩みの患者さまがおられましたら、お気軽に受診頂ければ幸いでございます。

■医員 柏原 宏美 医師

柏原 宏美 骨盤臓器脱 ウロギネコロジー TVM手術 TOT手術 腹圧性女性尿失禁 LSC手術 腹腔鏡下仙骨膣固定術 腹腔鏡手術
名前 柏原 宏美(かしはら ひろみ)
役職 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター医員/婦人科医員
資格など 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
所属学会 日本女性骨盤底学会会員

■医員 鍬田 知子 医師

鍬田 知子 骨盤臓器脱 ウロギネコロジー TVM手術 TOT手術 腹圧性女性尿失禁 LSC手術 腹腔鏡下仙骨膣固定術 腹腔鏡手術
名前 鍬田 知子(くわた ともこ)
役職 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター 医員
資格など 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
所属学会 日本女性骨盤底学会幹事
骨盤臓器脱手術学会会員
日本泌尿器内視鏡学会会員
日本排尿機能学会会員
国際禁制学会(ICS)
国際泌尿婦人科学会(IUGA)
趣味 スキー・登山・ダイビング・食べること・ワイン(エキスパート取得)・ウィスキー

■医員 八木 一暢 医師

名前 八木 一暢 (やぎ かずのぶ)
役職 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター 医員
専門分野 産婦人科一般
学会専門医
認定医
資格
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
日本産科婦人科学会 母体保護法指定医
日本周産期新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)

■医員 土井 有紀子 医師

名前
(ふりがな) 
土井 有紀子(どい ゆきこ)
役職 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター 医員
専門分野 泌尿器
学会専門医
認定医
資格
日本泌尿器科学会 専門医



■当院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターで治療できる疾患

①骨盤臓器脱: 膣からいろいろな臓器が脱出してくる疾患群で性器脱とも言います。脱出してくる臓器により、子宮脱、膀胱脱、直腸脱、小腸脱など(下図参照)と呼びます。
②各種尿失禁: 尿もれの多くは骨盤底の緩みによって起こります。
③難治性過活動膀胱に対する治療
④繰り返す膀胱炎、間質性膀胱炎、その他女性特有の悩み
⑤子宮癌、直腸癌など骨盤内の手術の術後の排尿障害
⑥膀胱腟瘻など

骨盤臓器脱 宮脱 膀胱脱 直腸脱 小腸脱

■当院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター 診療の特色

当院での診療内容は最新の見地を取り入れたものです。

1.骨盤臓器脱に対する手術

①TVM手術:骨盤臓器脱は骨盤を支える骨盤底や筋膜や子宮などを支える靭帯の緩み、損傷によっておこります。TVM手術はこの筋膜や靭帯を一体として修復する手術です。子宮自体に疾患が無ければ子宮を摘出する必要はありません。低侵襲で再発の少ない手術です。
前壁下垂に対するTVM手術の例
 注釈:前壁下垂に対するTVM手術の例

②LSC手術:2014年に日本でも保険収載された、骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下手術。弱った腟壁の代わりにメッシュを用いて弱った 支持組織をおきかえる手術法です。再発率が低く、原則として子宮の上半部2/3と卵巣・卵管などの付属器を切除しますが、子宮温存の希望があれば子宮温存も可能です。直腸脱の合併があれば当院内視鏡外科と提携し一度に修復が可能です。
*骨盤臓器脱の手術では、患者様の状況に応じてメッシュを使わない従来法での手術(NTR;子宮全摘や腟閉鎖など)も、臨機応変に行っております。
前壁下垂 宮脱 膀胱脱 直腸脱 小腸脱 メッシュ


2.腹圧性尿失禁に対するTVT手術・TOT手術:尿道の下にメッシュテープを1本留置するだけで90%近くの腹圧性尿失禁が治癒します。

仙骨神経刺激療法 ボトックス膀胱壁内注入療法 前壁下垂 宮脱 膀胱脱 直腸脱 小腸脱 メッシュ

3.難治性過活動膀胱に対する仙骨神経刺激療法(SNM)、ボトックス膀胱壁内注入療法:内服薬や保存的治療で効果の無い過活動膀胱に呈する新しい治療です。SNMは2017年、ボトックスは2020年に日本で保険収載されました。

①SNM:電気刺激を送る細いリードを仙骨神経に沿って埋め込み、試験刺激期間を経て効果があれば電気刺激装置をお尻の脂肪の厚い部分に埋め込む治療です。試験刺激期間中効果が感じられない場合はリードを抜去致しますので、身体の中には何も残りません。当院では日本一の症例数を誇っています(2019年7月時点)。
ボトックス膀胱壁内注入療法

②ボトックス膀胱壁内注入療法(ボツリヌス療法):ボツリヌス菌が作る天然の蛋白質(A型ボツリヌス毒素)から精製された薬を膀胱内に直接注射する治療法です。ボツリヌス菌を注射するわけではありませんので、ボツリヌス菌に感染する心配はありません。A型ボツリヌス毒素を膀胱の排尿筋に投与することで、膀胱の異常な収縮をおさえます。

ボトックス膀胱壁内注入療法 ボツリヌス療法

2022年度実績

TVM240例
LSC139例
LSC+直腸税6例
NTR(併用術式含む)67例
TVT43例
TOT5例
SNM1例

■診察予約について

女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター

予約受付時間:平日 午後1時 から 午後5時

電話番号

診察予約を行いたい旨をお伝え下さい。担当へお繋ぎ致します。

診察は原則予約制で行います。紹介状をお持ちの紹介患者さまは可能な限り優先的に診察をさせていただきます。

初診時選定療養費ついて

初診時に、他の医療機関等から紹介状をご持参されない場合は、初診時選定療養費として、7,700円をお支払いいただきますのでご了承ください。

*上記の予約受付時間以外および土日・祝祭日の予約は受付ておりません。
予めご了承下さい。

ウロギネコロジー
骨盤臓器脱
ひまわり会
第27回 ひまわり会主催 市民公開セミナー動画

・NCDの取り組みについて