東和会グループ 社会福祉法人 恭生会
医療法人東和会

第一東和会病院

交通アクセス 最新情報 Pick Up!
病院のご案内 ご来院の方へ 診療科・部門 健診センター 医療関係の方へ 採用情報

診療科・部門

TOP 診療科・部門 耳鼻いんこう科

耳鼻いんこう科

方針・理念

近年、耳鼻いんこう科の常勤医が在籍する病院は減少しており、耳鼻いんこう科の疾患で入院ができる病院の重要性は高くなってきております。そのため当院では近隣の医療機関から入院治療や精密検査を必要とするような急性期疾患の紹介を積極的に受け入れ、また大学病院で対応困難な症例の受け入れなども行っております。

外来においては、CT、MRI、エコーガイド下細胞診などの精密な検査を行い、迅速で精度の高い医療を提供しております。手術では、内視鏡下副鼻腔手術や下鼻甲介炭酸ガスレーザー手術などを積極的に行い、複数人必要な手術では大学病院から応援に来て頂き、手術を行っています。

また、癌の治療では大阪医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科の河田了教授による専門外来を第1、第3、第5火曜日の午後に行っております。

今後も当院でしかできない治療を行い、地域医療に貢献していきたいと考えております。

特色

■突発性難聴 

  • ある日 突然に発症した難聴・耳閉感を特徴とします。
  • ときにめまいを伴うこともあります。
  • 早期治療(通院もしくは入院)が重要です。

■末梢性顔面神経麻痺

  • 突然 左右どちらかの目が閉じなくなった、口角から水がこぼれる、などの症状で気付かれることが多く、脳に異常がない場合、耳鼻科での治療となります。
  • 早期治療(通院もしくは入院)が重要です。

■めまい症

  • 一口にめまいといっても、脳や内臓に異常がある場合や、耳に異常がある場合もあります。
  • 原因が特定できるものばかりではありませんが、可能な限り、原因の精査・加療を行って参ります。

■中耳炎

  • 耳が痛くなる急性中耳炎、中耳に水が溜まる滲出性中耳炎、骨を破壊しながら増殖する真珠腫性中耳炎など、中耳炎にもさまざまあります。
  • 薬で治療できる場合や手術が必要になることもあり、状態に応じた治療方針のご説明・ご提供を行っております。

■アレルギー性鼻炎

  • 花粉やダニ・ホコリに対するアレルギー反応が過剰となり、鼻水・鼻づまり・くしゃみといった症状が特徴の疾患です。
  • 季節性の症状であれば、花粉飛散時期の1~2週間前から抗アレルギー剤を内服することにより、シーズン中の症状を劇的に抑えることができます。

■副鼻腔炎

  • 頭痛や発熱を伴う急性副鼻腔炎、慢性的に鼻漏を来す慢性副鼻腔炎があります。
  • 内服薬で改善しない場合、内視鏡を使用して鼻内から手術を行い、副鼻腔の構造を作り変えることにより副鼻腔炎を改善に導く治療法もあります。

■急性扁桃炎・扁桃周囲炎・扁桃周囲膿瘍・喉頭炎・喉頭蓋炎

  • 食事も通らないほどののどの痛みや高熱を伴う場合、通院や入院にて点滴加療を行っております。
  • 扁桃炎を反復する場合は、手術にて扁桃腺(口蓋扁桃)を摘出する場合もあります。
  • 扁桃炎が重症化し膿がのどに溜まった場合、入院のうえ、膿を出す処置が必要となります。
  • 炎症がひどく、息の通り道(気道)が狭窄している場合は、入院での安静・点滴治療が必要となります。

上記疾患以外にも、甲状腺腫瘍・唾液腺腫瘍・咽頭腫瘍・喉頭腫瘍など、耳鼻咽喉科で扱う疾患は多岐にわたります。

特に頭頸部腫瘍に関しましては、大阪医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科の河田了教授が第1・3・5 火曜午後に外来診察を行っており、大阪医科大学との密な連携のもと、診療を行っていくことが可能です。

それぞれの疾患につき、患者様ごとに適切と思われる治療法のご提案を行っておりますので、ご不明な点がございましたら、何なりと仰せ下さい。

2017年 診療実績

 外来診療患者(延べ人数)

外来患者数7.322
入院患者数485

耳鼻咽喉科手術実績

鼻中隔矯正術1
口蓋扁桃摘出術12
甲状腺部分切除、甲状腺腫瘍切除(片葉のみ)1
その他3
17

 入院病名

顔面神経(Bell麻痺)8
めまい52
突発性難聴14
メニエール病4
急性扁桃炎11
睡眠時無呼吸症候群6

スタッフ紹介

名前(ふりがな) 栗山 達朗 (くりやま たつろう)
役職 耳鼻いんこう科 医師
専門分野 耳鼻いんこう科 一般・めまい平衡・副鼻腔疾患
学会専門医
認定医
資格
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
臨床研修指導医

名前(ふりがな) 河田 了 (かわた りょう) 
役職 大阪医科大学耳鼻咽喉科頭頸部外科 教授
専門分野 頭頸部腫瘍、耳下腺腫瘍の診断と治療
学会専門医
認定医
資格
日本耳鼻咽喉科学会専門医
日本気管食道科学会専門医
日本がん治療認定医
日本頭頸部外科学会頭頸部癌暫定指導医
日本がん治療認定医機構暫定教育医
日本頭頸部外科学会頭頸部癌専門医

名前(ふりがな) 綾仁 悠介 (あやに ゆうすけ) 
役職 耳鼻いんこう科 医師
専門分野 耳鼻いんこう科
学会専門医
認定医
資格
日本耳鼻咽喉科学会専門医
日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医