診療科・部門
神経内科
方針・理念
日本の高齢化に伴い、脳卒中をふくめパーキンソン病など神経疾患が増加しています。
これら神経疾患を専門医が的確に診断し、患者さまにとって最適な治療を提供します。
また神経内科の研究、教育、診療を通じて社会に貢献するとともに、神経疾患の克服を目指して発展したいと思います。
特色
神経内科は脳、脊髄、末梢神経、骨格筋、自律神経などを専門的に診断・治療する科です。体を動かしたり、感じたり、考えたり覚えたりすることが上手にできなくなったときにこのような病気を疑います。
主な症状はしびれやめまい、うまく力がはいらない、飲み込みにくい、歩きにくい、ふらつく、ふるえる、ひきつけ、むせ、しゃべりにくい、ものが二重にみえる、瞼が下がる、頭痛、かってに手足や体が動いてしまう、ものわすれ、意識障害など多岐にわたります。また、これらの症状は神経内科疾患だけではなく、他科の疾患が原因であることも多くあります。
必要に応じて、脳神経外科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、精神神経科、他の内科系専門診療科などに紹介します。
当院ではリハビリテーションと協力の元で、認知症検査(高次脳機能検査)や神経難病リハビリテーションを積極的に行っています。
主な診療内容
- 脳梗塞,脳卒中
- 頭痛
- パーキンソン病
- 神経難病 (ALS, 筋萎縮症など)
- アルツハイマー病,認知症疾患
- 脳炎,髄膜炎
- 多発性硬化症
- 末梢神経障害
- 多発性筋炎,重症筋無力症,筋ジストロフィーなどの筋疾患
- てんかん
- 膠原病・内分泌疾患などに伴う神経系合併症
スタッフ紹介
名前(ふりがな) | 木村 文治 (きむら ふみはる) |
役職 | 非常勤医師・大阪医科薬科大学功労教授 |
専門分野 |
神経難病(筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病など) 頭痛・脳卒中 |
学会専門医 認定医 資格 |
日本神経学会神経内科専門医 日本脳卒中学会脳卒中専門医 日本内科学会総合内科専門医 日本頭痛学会頭痛専門医 第99回 日本神経学会近畿地方会会長 |